楠商会の強み
- 多品種のワイヤロープの加工・販売
当社はワイヤロープ加工のスペシャリストです。
細い径から太い径までのワイヤを数多く取扱い、切断品、加工品、アッセンブリー製品(いくつかの部品が組み合わされている状態)など様々な対応が可能です。
細い径から太い径までのワイヤを数多く取扱い、切断品、加工品、アッセンブリー製品(いくつかの部品が組み合わされている状態)など様々な対応が可能です。
- 正確、かつ迅速な納品対応
ご依頼から製作、納品まで迅速・確実なデリバリーサービスを行います。
自社トラック便にて営業マンが納品に伺いますので、ご相談等ございましたら、その場でお気軽にお声掛け下さい。
自社トラック便にて営業マンが納品に伺いますので、ご相談等ございましたら、その場でお気軽にお声掛け下さい。
- 一個からでも対応可能
小さな付属金物一個からでもご相談下さい。
お客様のご要望に応じて最適の商品を提案いたします。
お客様のご要望に応じて最適の商品を提案いたします。
会社概要
社名 | 株式会社楠商会 |
---|---|
所在地 | 〒130-0021 東京都墨田区緑3丁目11番10号 |
TEL | 03-3633-6661 |
FAX | 03-3631-6355 |
代表者 | 代表取締役 竹越 洋 |
創立 | 昭和25年11月 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 31名(内パート 7名) ※平成30年8月現在 |
取引先銀行 | みずほ銀行本所支店(主取引銀行) |
事業内容 |
|
主要取引先 | 東京製綱株式会社 / 株式会社加藤製作所 / 三菱重工業株式会社 / 株式会社日立製作所 株式会社小松製作所 / 日本コンクリート工業株式会社 / 古河機械金属グループ / いすゞ自動車株式会社 日鉄物産株式会社 / NC工基株式会社 / 三井住友金属鉱山伸銅株式会社 |
会社沿革
昭和25年11月 | 初代・楠 勇が個人経営により東京都墨田区緑3丁目6番地に楠商会を設立 鋼索、麻索、船具・土木建設機械及び金物(鉄鋼二次製品)の販売及び卸売業を始める |
---|---|
昭和29年4月 | 株式会社楠商会に法人改組 資本金70万円にて、東京都中央区日本橋に設立 |
昭和48年1月 | 本社を東京都墨田区緑3丁目11番地10号に移転 営業所の吸収・経営合理化を計る |
昭和62年9月 | 東京都墨田区緑4丁目4番地16号に加工所及び倉庫を開設(現第二事業所) |
平成7年6月 | 資本金1,000万円に増資 |
平成10年2月 | 墨田区緑4丁目15番地6号に事業用地として300平方メートルを購入 |
平成10年4月 | 同地に第一事業所を開設 トヨロックの認定を受け、同地に加工センターを開設 |
平成10年5月 | 本所税務署より優良申告法人の認定を受ける |
平成11年6月 | 楠 久高が代表取締役に就任 |
平成15年5月 | 本所税務署より第二回目の優良申告法人の認定を受ける |
平成16年9月 | 墨田区緑4丁目15番地7号の第一事業所の隣接地357平方メートルを機能充実の為、購入 |
平成20年11月 | 本所税務署より平成10年、15年に続き第三回目の優良申告法人の認定を受ける |
平成24年2月 | 資本金3,000万円に増資 |
平成30年6月 | 楠久高が代表取締役を退任し、代表取締役会長に、新たに竹越洋が代表取締役に就任する |
事業所案内
楠商会 本社
所在地 | 〒130-0021 東京都墨田区緑3-11-10 |
---|---|
TEL | 03-3633-6661 |
FAX | 03-3631-6355 |
楠商会 第一事業所・加工センター
所在地 | 〒130-0021 東京都墨田区緑4-15-6 |
---|---|
TEL | 03-3633-6664 |
FAX | 03-3633-6660 |
楠商会 第二事業所
所在地 | 〒130-0021 東京都墨田区緑4-4-16 |
---|---|
TEL | 03-3632-1329 |
FAX | 03-3632-6631 |
アクセスマップ
本社
東京都墨田区緑3-11-10
第一事業所・加工センター
東京都墨田区緑4-15-6
第二事業所
東京都墨田区緑4-4-16
<アクセス>
JR・東京メトロ半蔵門線
錦糸町駅から徒歩10分
都営新宿線
菊川駅から徒歩10分